中古ビジネスホンNXで構築する格安CTI ACCESS顧客データーベース連携
電話機のナンバーディスプレイが当たり前のように、パソコンのナンバーディスプレイ=CTIも当たり前の機能としてご利用頂きたい、それが弊社のスタンスです。中古ビジネスホンGXで構築!CTI ACCESS顧客データーベース連携は、CTI利用のための障害を価格の意味でも、技術の意味でも取り除くことができます。
パソコンでナンバーディスプレイ!?
電話機に相手の電話番号が表示、当り前な便利機能です。では、パソコンでナンバーディスプレイが出たら、どんなに便利でしょうか。電話であれば、相手の電話番号と電話機の電話帳機能を照合して名前も表示できるので、誰からの電話かすぐわかります。 パソコンでナンバーディスプレイが出たら、単に相手の名前だけでなく、その人の会社名、住所、性別、年齢など相手の電話番号に関連する様々なデータも管理できそう、そうなったら、どんなにか便利だろう。
パソコンのナンバーディスプレイこそが、CTIです。
「Computer Telephony Integration」が正式な綴り、直約すれば、電話やFAXをコンピュータシステムに統合する技術という意味。ビジネスホンのパンフレットにも、CTIと何気に書いてありますが、ともかく高額なイメージがあり、大きなコールセンターのためだけのものと思われています。
中古NXであたりまえのようにCTIを!
今までCTIが普及できなかったのには、理由があります。「電話をコンピュータシステムに統合」と一口に言いますが、「電話であれば、電話線」「パソコンであればLANケーブル」と接続接点が、つい最近までバラバラでした。続いて、ビジネスホンでの発着信とCTIアプリケーションの連動がつい最近まで、困難だったことが挙げられます。ISDNのターミナルアダプターから、着信番号をとって、パソコンにポップアップさせることと、ビジネスホンとの連動が連動できないと何かと不便な面がありました。
問題をクリアーしたαGXとCTベーシック
ところが、αGXからは、主装置にIPアドレスがあり、主装置のマザー基板には、イーサーネットの口が付いています。LAN上にGX主装置とパソコンを設置することが可能になりました。続いて、αCTベーシック、CD1枚¥6700(パソコン1台用)で、GXの電話機の着信・発信情報をモニターできるようになりました。
GXでは、αCTベーシックが内線電話機の発着信をモニターできる
αCTベーシックをパソコンに

インストールは、パソコン1台にαCTアプリケーションCD1枚。αGX TSP/主装置IPアドレスや通信ポートの設定、パスワードの設定。αCTベーシック/スタンドアローンかサーバークライアントタイプ選択、モニター内線番号 ポップアップラインキーの選択、自局電話番号入力。αGX ACT-TSCをインストール。
αCTベーシックが内線電話機と連動

アダプタなしにパソコンとLAN接続

専用のアダプターなしにパソコンとGX主装置をLAN接続。GXの内線電話機は、LAN配線を利用しなくても従来の電話配線で大丈夫です。 パソコンにインストールしたαCTベーシックが、主装置からモニターする内線電話機の着信・発信情報を得ます。内線電話機とその内線をモニターするパソコンは、ワンセットです。 パソコン画面からモニターする内線電話機の操作が可能になります。着信の応答、保留、保留解除、転送、切断、発信ができます。
ACCESS用αCTツールでCTI

αCTベーシックシステムをインストールすると、ACCESSで作られたサンプルを利用できます。ACCESSのサンプルは、モニターする内線電話機の発信着信情報を持ち、操作できるようになっています。
ACCESSサンプルプログラムの機能
- 着信の応答
- 保留
- 保留解除
- 転送
- 切断
- 発信
内線電話機で行える基本操作は、サンプルプログラムでも可能です。しかも、内線の転送と同時にパソコンの「画面転送」もできます。但し、ソフトフォンとは異なり、パソコンでの通話は、できません。通話は、内線電話機から行います。
カスタマイズも自由ACCESS CTI
サンプルプログラムには、電話機の主な制御や表示ができるαCTパレット型コントロールが埋め込まれています。 これを、利用して、今お持ちのACCESSデータベースと連動させたり、新たにデータベースを作成したりできます。 簡単なプログラムから、本格的なCTIアプリケーションまで、自由にカスタマイズが可能になります。ACCESSでのプログラミングができる方なら、簡単にCTIコンポーネントを利用できます。
CTI対応αNXの設置からACCESSのCTIプログラムまでのサービス
サンプルだけでも、顧客情報として利用は可能です。顧客電話のメモだけでも、十分メリットがあります。
サンプルをもっと拡張したい もっと、ご自分の豊富な顧客情報も管理したい場合、あるいは、現在のACCESSデータベースとの連携が必要な場合は、カスタマイズが必要になります。そうした場合は、お客様の取引のあるソフトハウスで対応をお願いすることも可能です。もちろん、弊社にてカスタマイズすることもできます。どういうデータを入力・管理したいのか、抽出・検索など詳細な打ち合わせが、必要になります。
項 目 | 料 金 |
αCTベーシック | ¥6700 |
αCTベーシックインストール/1台 | \12000 |
ACCESSサンプルプログラム設定/1台※ACCESSアプリケーションは別途 | ¥15000 |
ACCESSの拡張、ネットワーク対応など | 別途お見積り |